フォトボイスのデモンストレーション(3月12日午後) 参加者募集

フォトボイスに参加してみませんか?

フォトボイスは、写真と撮影者の「声」(ことば)によって、撮影者の経験や気持ち、地域社会や社会全体の課題を、社会に発信する手法です。写真だけでは、あるいはことばだけでは表現するのが難しいことを伝えることができます。

本来のフォトボイスは、撮影した写真を持ちより、小グループで継続的に話し合いを重ねますが、今回はデモンストレーション(模擬セッション)ですので、一回で完結です。

持ち寄った写真を投影し、グループのなかで、自分の経験や心情を話すことが、どういうことなのか、実際に体験する機会です。

日時:2013年3月12日(火)1回目:14:00~16:00  2回目:18:30~20:30

*各回定員8名 (お早めにお申込みください)

場所:東京YWCA会館 102室

当日は、自分が撮影した写真(家族や友人が撮影した写真も可)を持参していただき、自分の経験や心情をグループで語りあいます。

東日本大震災後の支援に関っておられる成人男女、どなたでも参加できます。現地支援や被災3県以外の場で間接的支援に携わっていて、フォトボイスに関心のある方、ぜひご参加ください。

下記のサイトから事前申し込みしてください。参加者多数の場合、選考して結果を3月5日までに連絡します。持参する写真など、参加に関する詳細もそのときお知らせします。

申込先:http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=73709

問い合わせ先:pvpfmi@gmail.com

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中