みなさま
今日も東京は暑いですね。
今年3月に刊行しましたプロジェクト初のフォトボイス集(写真集)『撮る、語り合う、発信する 私たちのフォトボイス:3.11、現在(いま)、そして・・・』の内容紹介のページを新HPに開設しました。
多くの方に、フォトボイス集の内容について知っていただきたいという考えから、数回に分けて、コンテンツ制作にまつわるエピソードなどを紹介していきます。
第1回目は「表紙のはなし」です。
今回、改めて表紙を制作してくださいました、宮城県仙台市のフォトボイス・メンバーであるM. SATOさんの思いをお聞きしました。
表紙だけを見ると、少し分かりづらいのですが、ここに描かれているのは、窓辺からの風景です。
「窓辺であることの意味」に始まって、フォトボイス・プロジェクトとの関わり、3年半の時間の蓄積がこの構図に現れていること、そして、M. SATOさんの日常を垣間見ることができるような内容になっています。
ぜひご一読ください。
また、感想やM. SATOさんへのメッセージがありましたら、ぜひ、コメント欄かpvpfmi@gmail.comまでおよせください。