東日本大震災 フォトボイス(写真と声)-女性たちが見た経験した大震災-
展示会を1月14日(月・祝日)にお茶の水女子大学で開催しました。これは同大学のジェンダー研究センター主催 国際シンポジウム「災害、復興におけるジェンダー公平性を問う」のサイドイベントとして行いました。
多くの学生は、被災した方の話を実際に聞くのは初めてで、もう終わったことと思っている人もいました。福島の4人のメンバーが、それぞれの放射能被災の経験を語りました。
1月15日(火)・16日(水)(16日報告会開催)
◆共催:お茶の水女子大学グローバル文化学環